2006-01-01から1年間の記事一覧

プレゼンテーションを学べ!!

プレゼンテーションを学べ! (マジビジ3)作者: A ブラッドバリー,ディスカヴァー・クリエイティブ出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2006/05/12メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 7回この商品を含むブログ (6件) …

My Tube

すごいのを見つけました。You Tube の動画を携帯からも見られるようにしてくれるサイト「My Tube」。こんなのができちゃうと、ケータイ音楽のダウンロードで収益を得ているビジネスにとってはかなりの痛手ですな。You Tubeで探せば、欲しい曲は結構見つかり…

ALLWAYS 3丁目の夕日

ALWAYS 三丁目の夕日 通常版 [DVD]出版社/メーカー: バップ発売日: 2006/06/09メディア: DVD購入: 2人 クリック: 157回この商品を含むブログ (563件) を見るわずか数十年前の日本の暮らしなんだろうけど、今とは随分様子が違う。貧しくても、便利でなくても…

Web2.0っぽいロゴ

紹介されていたジェネレータが動かなかったので、自分でマネして作ってみました。どんなもんでしょう?

携帯電話のマナー

公共の場で携帯電話の利用はいけませんよというのは、今や世の常識。のはずだが、そんなことは全くお構いなしという場面に出くわしたので、ちょっと書いておこうと思う。まずは、空港へ向かうバスの中。主人公は関西系の企業人らしきおばさん。突如、バスの…

日本を二流IT国家にしないための十四ヵ条/木下敏之

日本を二流IT国家にしないための十四ヵ条作者: 木下敏之出版社/メーカー: 日経BPコンサルティング発売日: 2006/09/23メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 38回この商品を含むブログ (14件) を見る元佐賀市長が佐賀市役所の基幹システムをダウンサイジングし…

ITC模擬試験

少しずつ準備を進めてきたITC試験にむけての勉強だが、いよいよ来週が本番。自分のレベルをはかる上でもこの模擬試験はありがたい。100問2時間という本番さながらの内容で、出来は62点。合格ラインにはまだまだだが、基本的なことについてはおおよそ抑え…

ITC-経営戦略フェーズまとめ

基本原則は10ケ。 1.顧客価値創造の原則 -プロダクトアウトからマーケットインへ2.企業理念との整合の原則 -経営ビジョンと整合性のある経営戦略の策定3.CSRと継続企業の原則 -ステイクホルダーの満足向上4.コアコンピタンスとトータルコンピタ…

バランス・スコアカードの創り方

小さな会社にも活用できるバランス・スコアカードの創り方作者: 伊藤一彦,上宮克己出版社/メーカー: 同友館発売日: 2005/10/07メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を見るITC資格試験の受験に備えて読んでみた。ノウハウ本だけに読…

ITC-モニタリング&コントロールのまとめ

基本原則は次の6つ。 1.合目的性の原則 -目標と整合が取れているか? -BSCの総合的視点で目標設定すること -測定ができるよう定量化されていること2.効果的な方法適用の原則 -その方法は有効か?効果的か? -モニタリングの仕組み自体は大丈夫か?3.ステ…

ITC-コミュニケーションのまとめ

基本原則は次の5つ。 1.効果的コミュニケーション・スキルの原則 ①自己概念 ②傾聴(受容、質問、繰り返し、明瞭化、要約、承認、一般的リード) ③明確な表現 ④感情のコントロール ⑤自己開示2.コミュニケーション・スタイルの原則 -人にはさまざまなタイプが…

ITC−プロセス&プロジェクトマネジメントのまとめ

基本原則は以下の4つ。 1.全体整合の原則 -経営戦略とIT戦略の整合はとれているか? -全体最適の視点で見ているか?2.実施条件バランスの原則 -身の丈にあった計画になっているか? -費用対効果は? -ステイクホルダーと十分なコミュニケーションはとれて…

京都のおいしいラーメン屋さん

今日のお昼はここ。店の前にできた行列を見てちょっとひるんだけど、うまそうだったので並んでみたところ、10分ほどで席が空いた。味付けたまご入りの中華そばと焼き豚ごはんを注文。行列ができるだけあって、すごくうまい。満員のカウンターでラーメンの写…

京都名物にしんそば

さて今夜は何を食べようかとさまよっていたところ、なにやら珍しい食べ物を発見。どうやら京都名物のようなので、早速チャレンジ。これがなかなかうまい。店のおばちゃんと言葉を交わした時「あら、お客さん、九州?」と聞かれたので「長崎ですよ」と答える…

京都の料理屋

遅く着いたので今さら店を探すのも手間なので、食事にいい店がないかホテルのフロントに聞いてみる。いいところがあるよと紹介されたのが「わらじ亭」。 カウンターに並べられた大鉢から、おすすめを適当に選んでもらう。評判どおり、うまい。お店の人もすご…

祝・日本ハム日本一!!

いや〜、日本ハムは本当に強かった。あんな大舞台の中、プレッシャーに臆することなく、それぞれが伸び伸びと自分の力を発揮していた。きっとチームの雰囲気がそうさせるのだろう。やっぱり野球はいいなぁ。みんなで同じ目標に向かって頑張って、優勝をチー…

おくんち

「おのぼり」 神輿をかついで、坂道を一気に駆け上がる姿はほんとに迫力満点。 「鯨の潮吹き」 お店の前で立ち止まっては、背中から潮を噴き上げていた。垂れ下がったあの目がなんとも印象的。 「浜の町アーケード」 郊外店に押され、普段は人通りが少なくな…

あと一歩及ばず。。。

九州大会の一回戦、延長9回表の攻撃で1点先取したにもかかわらず、裏を守りきれず逆転サヨナラ負け。今日の出番は6回2死からのリリーフとなったが、もうひとつ力を出し切れず悔しい結果となった。この日に合わせて調整してきたのに、何事も思う通りには…

岡野代表社員

痛くない注射針を作ったことで有名な岡野さんの講演会。ビートたけしのような、いかにも東京下町育ちといった風情でとてもおもしろい。下町のおやじは「やってみる前からいくらだなんて聞くようじゃ、いいものができるわけがない」と話す。人間は機械じゃな…

TOEIC試験

1年ぶりにTOEICを受験。ほとんど準備をしていなかったので、結果は知れたもの。45分のヒアリングと75分のリーディング試験。リーディングは前回同様、時間が足りない。後半にいけばいくほど、問題文の量が多くなって、難易度が上がる。問題文をまともに読ん…

名刺の整理

名刺の整理ってのは、なかなか厄介なもんだ。枚数が増えてくると、必要な時に必要な名刺にたどり着くまでに時間がかかって効率が悪い。スキャナー付の名刺管理ソフトみたいなものが市販されていたので、これを試してみようかと思ったのだが、待てよと思いつ…

台風の爪あと

こんなにもひどい風の台風は久し振り。一夜明けて被害状況を見に行ってみると、街路樹が倒れ、コンクリがめくれあがっているところもあり、かなりの強風だったことがわかる。

乗せてください?

家を出て車に乗り込もうとしているところに、突然声をかけられた。振り向くと大学生らしき男の子が「○○まで乗せてもらえませんか?」と言うではないか。方向は同じだったが、見知らぬ人を乗せるのは気が引けたので断った。それから車に乗り込んで出ようとす…

見える化「かんばん」の成果

先日のセミナーで持ち帰った「かんばん」を試し始めて1週間が経過。現場のスタッフに効果のほどをインタビューしてみると、作業の進捗状況とボリュームが目に見えるおかげで、実感としてつかみやすいとのこと。なかなか、いいらしい。今回は3人のプロジェ…

無線LAN設定完了

無線LANルーターを買ってきたので、早速手順のとおりに設置&設定してみる。ところが、設定の最後のところでうまくいかない。PCやルーターを再起動したり、専用ソフトを再インストールしてみたりといろいろやってみるが、いつも同じところでエラーにな…

「見える化」セミナー

「見える化への挑戦2」 - 行動と変化へ繋ぐ「見える化」セミナーに参加してきた。300名の大入りで大盛況。業務アプリケーション開発の現場は何かと見えにくいものが多い。お客さんからの要求事項にしてもそうだし、開発のボリューム、進捗状況など、誰かの…

また負けた

なんでだろうねぇ、ここのところ負けづいている。今日は2番手の予定でベンチスタート。先発のピッチャーの調子が良く、6回まで2対0の完封ペース。ところが7回に崩れ、同点に。延長は無死満塁からのスタートで先攻のうちは1点を取るものの、あとは続か…

出張はグリーン車で

カンブリア宮殿、今週のゲストは世界一小さな歯車を作る樹研工業の松浦社長。世の合理化路線に背を向け、社員を規則で縛らない自由な社風作りで他社とは一線を画す。月に一度、土曜日に行われる全体会議はなんとテーマなし。そして自由参加。何をしても自由…

復調

この前気付いた不調の原因をブルペンで調整してみたところ、やはりずいぶん球に勢いが出るようになった。受けていたキャッチャーも重い球が来てるとの評価。今日は登板予定はなかったのだが、他のピッチャーの調子がいまひとつで、急遽登板することに。本番…

ホームランカップ敗れる

調子が戻ったので勝てると思ったのだが、エラーが続出して敗退。今年もホームランカップは予選敗退。なかなか決勝大会へ進めない。チームのメンバーがちゃんと集まれば、決して負けるようなチームじゃないんだけどねぇ。。。